【ご相談いただいている行政や機関がありましたら、そちらを通しての申込をお願い致します】
条件
- 生活保護を受給していないご家庭
(受給されている方は必ずケースワーカーさんにご相談の上、ケースワーカーさんからの連絡をお願いします) - 生活保護未満の状況のご家庭(収入など、家庭状況をお伺いしています)
日弁連 あなたにも使える生活保護
生活保護の計算に使えるサイト
利用をお断りする場合
- 申込内容に故意に虚偽の申告があった場合
- 利用条件に当てはまらなくなった場合
- その他、やくそくごとを数度お伝えしてもお守りいただけない場合
- 脅迫、暴言、など、対等な関係性を壊す行為を行った場合
ご紹介(役所、支援機関など)
フードバンクかわさきをどなたかにご紹介いただく前には、事前に当フードバンクにご連絡をお願いします。
申込用紙へ記入の上、FAX、もしくはメールにてご送付ください。
FAX:044-330-1319 メール:info★fb-k.jp(★を@にしてください)
- ご紹介用フードバンク利用申込書
(2022/11/10改訂PDFファイル。添付またはFAXでこちらへお送りください) - ご利用いただくうえでの約束ごと
(PDFファイル。ご本人様にお渡しください)
利用希望のご本人様からのお申込み用フォーム
当フードバンクご利用にあたってのお約束事を必ずご確認ください。
以下の2つの利用希望書にご記入ください。
→フードバンクかわさき利用希望書その1
→フードバンクかわさき利用希望書その2
利用希望書を確認後、利用条件にあてはまる可能性の高い方とは、
個別に事情をお伺いする面談や通話等の機会を必ず設けています。
(※利用条件に当てはまらない方にはその旨、メールにてご連絡いたします)
こちらからの電話連絡は「050-5527-5359」からお電話しています。
出られなかった場合には折り返しのお電話をお願いいたします。

